人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くまもと2010  筝曲の祭典・・・熊本県立劇場へ

060.gif059.gif057.gif3日(芸術の秋で友人の知り合いが出てると、
言うことで八人、県立劇場待ち合わせで、出かけました
その人は3歳過ぎごろから琴、三味線、を習われていて、今は生徒さんを教えておられるとお聞きした
30才~40才かな?・・・各流派の中には小さい子供さんが4,5人一生懸命さが可愛い!
総勢150人ぐらいで最初の幕が開くとそれは素晴らしい
和楽器、琴 三味線 尺八 の演奏でした。
若い男性の三味線の演奏もいい音色で、この方もきっと小さい頃からされていたのだろう!
琴の洋楽もあり楽しい時間でした
くまもと2010  筝曲の祭典・・・熊本県立劇場へ_f0224350_0141728.jpg

くまもと2010  筝曲の祭典・・・熊本県立劇場へ_f0224350_0145113.jpg

くまもと2010  筝曲の祭典・・・熊本県立劇場へ_f0224350_0151838.jpg

Commented by 12natuyo at 2010-10-04 20:14
箏曲=和楽器と解釈してOKですか?
良いお友達お持ちです、まさに芸術の秋・・・
いい調べだったでしょう!!

お皿の絵付け 玄人ですよ!!!
凄いです。
南蛮きせるに小判草 良かったですね。
Commented by ichigo19t at 2010-10-04 22:19
総勢150人ぐらいで最初の幕・素晴らしかったでしょうね
想像をしています
写真に雰囲気が良く出ています
若い 男性の三味線も聞きたいな!
熊本にもいらっしゃると聞きました。

あなたの陶芸も素晴らしい・パチパチ
自分で焼いたお皿でさんまをなの?
お料理も忙しいのにと感嘆しています。
Commented by kasa878732 at 2010-10-06 00:38
12natuyoさま

昨日はゴルフで疲れて、早めにグーグー寝てしまいました
琴、三味線、尺八でしたよ~たまにの耳の栄養でした

陶芸、作るものは楽しいです!
釉薬で焼いて見ないと分からないから、またそれが面白いのです

ナンバンギセル珍しいでしょ!その前に倉木山に登ったとき
ススキの根基さがしたけどなかった~
以前オオナンバンギセルがあったそうです!でも
トリカブトがありましたよ~
Commented by kasa878732 at 2010-10-06 00:51
ichigo19tさま
芸術の秋で耳に栄養を入れてきました
とても、音楽は和も洋もいいですね~
津軽三味線も前に聞きにいきましたよ

秋刀魚は長いでしょう、だから長いまま入れて
大根おろしやら、ちょっとしたもの添えてもいいように
したかったのよ!
暇な時は料理、豆な時もあるのです!
今日は陶芸でした、いつもご訪問ありがとう
Commented by tokimama61 at 2010-10-07 08:52
まさに芸術の秋
>耳に栄養を入れてきました
いい言葉ですね~、どうしてそんなに素晴らしい言葉がでるのかな~
私は体だけに栄養入れすぎでダメですね。

男性の三味線2人は知ってますけど、高崎君と大島君です。
若手で頑張ってます。
Commented by kasa878732 at 2010-10-08 20:53
tokimama61さま

私は、この頃身体にすっかり、多分の栄養がいき届き
肥り坂増しぐら進んでいま~す
だからハイキングの時つらくフーフーだし、降りるときも膝にきて
ます!困った々~なかなか減らな~い

高橋、大島両方の三味線も2回ほど、以前に聴きましたよ~
吉田兄弟さんも以前聴きました。今外国でも活躍されていますね~
この前上妻さんの西洋楽器の人との演奏が○放送局で放映があり
とてもよかったです!

  
名前
URL
削除用パスワード
by kasa878732 | 2010-10-03 21:50 | 観賞 | Comments(6)